



グレーゾーン・・・
有彩色の白を秘めたグレーな色たちが好きです
薄く折り重なるような空間も光によって
全ての質感を変えてしまう
部屋の奥まで届く冬の陽射しに 束の間の夏を見た 更新の遅いブログですので、早めに・・・ハートをお届けします
宜しかったら(*⌒ー⌒*) お好きな

をお持ち帰り下さいませ(笑
前に撮った写真の中からハートを見つけたのでUP~♪ 花言葉もぴったり~♥
早くナズナに会いたいものですね^^
モデルさんがわかりますか?

ナズナ・・・花言葉は「すべてを捧げます」
アイビー・・・花言葉は「友情 永遠の愛 」
班入りのこのアイビーは、染められホワイト・ワンダー 2月の花カレンダーは濃い花色が何故か多いですね
良い言い方をすれば、深い秋色だったり、大人の色だったり、情熱の色だったり、シックな装い
何でだろう。。。と、思っていたら、バレンタインのイメージ、チョコのイメージだったんですね(笑
ビターテイストが好きですが^^
ビルの真ん中で暮らしてる人なら それで納得なのでしょうけれど
四季を感じて暮らす身としては、何故、春待ちの2月がこんなに暗い色相だったりするのかと
やはり、今の気持ちからも白や淡い春のイメージでと、少し思ったりしたのでした^^
皆さんお持ちでしょうが、栗原はるみさんの2月カレンダーに「星のしずく」と言う水仙が載っていました
買った時から、今年は福井の水仙をと。。。 可愛い水仙にも会えたらいいなーと思っていたのに
この大雪で雪が解けても全滅でしょう。との、お話で残念でした
庭の年中咲いてるようなユリオプスデージーもミニバラも花をつけたまま雪に埋もれ凍り付いて
色を失っていましたが、回復しつつあります
今、色を放ってるのは山茶花と寒紅梅の可愛い蕾たちです